コマンドでTime Zoneを参照・変更する方法
ネタに統一感のない当ブログですが、今回はWindowsネタ。ちょいと調べたのでまとめメモ。
コマンドでTime Zoneを確認する方法。
tzutil /g
Time Zone Utility の略ですかね。
変更はオプションを/sにして、Time Zone IDを””で囲って記載。
tzutil /s “Tokyo Standard Time”
みたいな。
/?でヘルプ。
肝心のTime Zone IDは以下のtechnetを参照。 http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc749073(v=ws.10).aspx
Windows7で確認しました。 Windows Server 2008ではできませんでした。2012ならできるのかなー。環境がないので試せてません。
え?GUIでやった方がいい?そっすね…。まぁお好みで…w
参考サイト http://builder.japan.zdnet.com/os-admin/sp_windows-7/20404349/