Dialy
友人と丹沢にある大室山にトレランをしに行ってきました。動画もあるよ。
EvoRide ORPHE S を買った 12月18日に、AsicsからEvoRide ORPHE Sというスマートシューズが発売されました。 www.asics.com その前夏頃にMakuakeで先行発売してたんですけどあまりのお値段だし、その頃はランニングへのモチベーション下がってたし見送ってい…
2020年1月の筋肉報告です。
2019年12月の筋肉報告です。
この記事は Rails Girls Japan Advent Calendar 2019 23日目の記事です。 Rails Girls Tokyo の 11thと12th, Osaka 6th, Sendai 2nd, Okinawa 2ndに Coach として参加してきたので、その楽しかった思い出を綴っています。
Ring Fit Adventureを購入してから1ヶ月と少し経ったので進捗報告。
RubyWorld Conference 2019 に参加してきました。
Rails Developers Meetup 2019 の感想です。
2018年振り返り
7/14に開催された「Rails Developers Meetup 2018 Day 3 Extreme」に参加してきました。 techplay.jp 全41セッションを1日でやるというてんこ盛りのイベントでした。 だいーぶ疲れましたが大変楽しかったです。 また、今回私はSansanの人間として寿司スポン…
GARMIN ForeAthlete® 645 Music www.garmin.co.jp ¥ 49,800(税别) ランニングやサイクリング、水泳などのスポーツを記録してくれるスマートウォッチ。 スマートウォッチは周りを見渡すとみんなApple Watchつけてるけどバッテリーの持ちが悪くフルマラソンを…
Bose QuietComfort 35 Ⅱを買ったのでグダグダ語ってみた。
2017年12月に行った転職活動のふりかえりです。
株式会社spice lifeを退職してSansan株式会社に入社します。
iphonexが届いたので1日いじった感想。
RubyKaigi 2017で5km走るイベントRubyKaigi 5k 2017を開催しました。
遺伝子検査で筋繊維タイプを調べてもらえるハーセリーズのエクササイズ遺伝子検査をやってみました。 www.herseries.co.jp つい先日こちらの大御所ブログさんで話題になってたので自転車クラスタの方でも申込んだ方も多いと思います。 rbs.ta36.com いや、僕…
2017 BRM722あおばスーパー400km麦草に参加してきましたけどDNFでした。
自転車乗りに有名な、国道最高地点がある渋峠に自転車仲間とヒルクライムしてきました。
第6回GSR CUP 3時間エンデューロ エンジョイクラスでエンジョイしてたら優勝した話。
もうほぼ1ヶ月前ですが…。 5月27日に開催された第1回 横須賀・三浦100km・65kmみちくさウルトラマラソンに参加してきました。 自分は65kmにエントリー。 42kmを越えるマラソンの挑戦はまだまだ先のことだと思ってたのですがとあるランニングの先輩に、このみ…
引っ越しましたよ。 以前はサーバー借りてWord pressやってたんだけどカスタマイズに時間かかり過ぎで疲れてしまった。 Word pressは自由度が高いのは素晴らしいのだけどメンテナンスやらカスタマイズに時間が取られ記事を書く前に疲れてしまい全然書く気に…
11月26日土曜のこと。ロードバイクで津久井湖のZebra cafeへ行き、珈琲とクロワッサンを堪能するまではよかったもののそこからの帰り道で落車した。 派手なコケ方した割には軽症でよかったけど痛い目にあった。 憎き左折車 尾根幹を稲城方面へ走っている最中…
もうほぼ2ヶ月前ほどですがワイズロードさんでフィッティングしてもらいに行ってきました。 受けたサービスはこれ バイオレーサー5000 フィッティング前は、友人から譲ってもらったロードバイクを「サドルはこれくらいの高さでいいかな?」って感じでテキト…
ランニングとライド合わせて。 自転車通勤と生まれて初めての100km越えライドをしたので回数も距離も時間も爆増。 梅雨だったので通勤は多くて週に3回程度。週末100km程のライドをして週200〜250kmくらい。プラス週に1、2回ランニング。 あとちょっとで1000…
会社のコーポレート担当の人に自転車通勤したいとしつこくしつこくお願いしまくってついに7月から自転車通勤ができるようになりました。 先週今週と、毎日ではないですが自転車通勤しています。片道18.3km(strava調べ)。時間にして1時間切るくらい。信号待ち…
BassoというブランドのNelsonというモデルのバイクを友人から譲ってもらいました。 タイトルにロードバイクと書いたのですが厳密にはこいつはシクロクロスというタイプで、ロードバイクとクロスバイクのいいとこどりなタイプのバイクです。 詳細なレビューや…
コンタクトをしてランニングしてたのですが、蚊柱に突っ込んでしまい目に虫が入りやがりました。 その時は「あ〜、うぜ〜」と思いつつ走りながら目をパチパチしていたらなんともなくなったので気にしてなかったのですが、翌日起きたら目に異物感。 目やにで…
母が亡くなって四十九日が経ちました。 まだまだ母に色々してあげたかったという悔しい気持ちは変わりませんが、悲しいという気持ちは落ち着いてきました。母が亡くなったという事実を受け止められるようになったのかなと思います。 色んな人に励まされ助け…
12月22日、母が亡くなりました。74歳でした。 同月27日に葬儀を終え気持ち的には大分落ち着いてきたところです。 母はここ3年ほどパーキンソン症状や精神病に苦しめられ入退院を繰り返していました。 特に今年は家で過ごせる時間はほとんどありませんでした…