模索中

人生模索中

ハーセリーズのエクササイズ遺伝子検査をやってみたら割りと嬉しい結果でした

遺伝子検査で筋繊維タイプを調べてもらえるハーセリーズのエクササイズ遺伝子検査をやってみました。

www.herseries.co.jp

つい先日こちらの大御所ブログさんで話題になってたので自転車クラスタの方でも申込んだ方も多いと思います。
rbs.ta36.com
いや、僕はこの記事が出る前から申し込んでましたから!
ブログ書くの遅いだけですから!

ふむ、やはり真面目にカラダを鍛えてる人にとって自分がどんなタイプかって気になりますよね。

早速開けてみると、まずこんなん入ってました。
えっすみません…。

一回送ったけど返ってきたからもっかい送るでっと…。
時間かかると事前に知っていたのでのんびり待っていたら余計に待っていたと…。
うーん、不在票入ってなかったよなぁ。。。

ま、それはさておきどんなことが図れるのかという説明は公式サイトに譲って早速自分のタイプを晒します。

デン。

ACTN3はX/X型


遅筋MAX.
スプリンターの才能は皆無ということが判明しましたwww

いや、確かに今まで生きてきて自分が瞬発力凄いタイプではないというのはわかっていたので、なるほどという結果です。
中学高校の部活は野球とバレーボールだったんですけど向いてないなと感じることが多かったです。(あまり筋肉関係ない部分含めですが。)

対して体育の授業でやった長距離ランでなかなか速かった。当時は楽しくはなかったんで真面目にやりませんでしたが、あの時から自分のタイプがわかるヒントは色々あったんだなと。
学生時代から持久系やっとけばよかったなとちょっと思いました。

筋肉も大きくなりにくい模様。確かにその自覚あります。
マッチョメンにはなれず、格闘技も越えられない壁があるとなるとケンカは逃げるが勝ち。ひたすら長距離走って逃げるというのが私にあっていると。
性格的にもフィットしているのでいいですw

ま、今はランニングと自転車にハマってるのでこれは嬉しい結果です。 鍛えても筋肉が大きくなりにくいというのはスピードを求める上ではいいことですね。

ACE遺伝子はI/I型


おぉ、これは嬉しい結果です。

持久系の筋肉に持久系の血管。いいじゃないですか。
やはり昔から持久系をやっておけば…w

PPARGC1A遺伝子はG/S型


これは日本人平均でした。 でもミトコンドリアインターバルトレーニングなどで増やせるっぽいので改善の余地あり?

でもきついトレーニングは好きじゃないんだよなぁ…w

まとめ

というわけで持久系のスポーツにわりと向いてることがわかりました。
ラソンロードバイクをやっていく上でちょっと嬉しかったです。

とはいえ向いててもやらなければ意味がない。
頑張ってトレーニングせねば。

とりあえず直近の懸案事項である魔王討伐業務で忙しいのでこちらが終わり次第、またトレーニングに取り組もうと思います。